March 01, 2008

初モノ連発

080229-Audi-4試乗会2日目は初モノの連続でした。

まずは小さい空港の特設コースでアウディクワトロに同乗。ドライバーは……
080229-Audi-5元ラリードライバーのジョン・バッファムさん。アメリカ人のラリードライバーとしては最も活躍した人です。雪上では素晴らしいハンドルさばきを見せてくれました!
080229-Audi-6クワトロ同乗体験の後はヘリで近くの観光スポットを遊覧。実はすぐそばにナイアガラの滝があったんですよ。写真の右上がカナダ側、左下がアメリカ側の滝の様子です。冬の滝もいいもんですね!
080229-Audi-8そして今回のお目当てであるA5クリーンディーゼル。アメリカの次の排ガス規制「Tier 2 Bin 5」や日本の「ポスト新長期規制」をクリアするというもので、日本への導入が検討されています。走りっぷりは低回転からトルクが太くて、とてもスポーティでした。
080229-Audi-7給油口には軽油の注ぎ口の隣に、見慣れないキャップが。これは「尿素水」の注ぎ口。NOxの除去に尿素水が使われます。そのおかげで、最新の排ガス規制に対応できるんです。
アウディ・ジャパンがディーゼル車を導入するかどうかは今年7月までに決定されるということですが、クリーンなディーゼルなら私は大歓迎! ぜひ実現させてほしいと思います。

この記事へのトラックバックURL