August 31, 2006

987は今が旬……らしいんです

060831-CG9月1日発売のカーグラフィック10月号、巻頭特集は「ハイパフォーマー真夏の競演」。この中に、ボクスターSとZ4 Mロードスターの比較記事があります。

最後のパラグラフの見出しには「ヴィンテージイヤーを迎えたボクスターS」と書かれています。気になる……。
レポートしているのは、この業界で“もっともポルシェにうるさいジャーナリスト”として知られている塚原副編集長。私の編集部時代の先輩です。そういえば、私が初めてポルシェを運転することになったとき(993の広報車でした)、クラッチのつなぎ方から走り方まで、手取り足取り教えてくれたのが塚原先輩でした。

その塚原先輩からつい最近電話があり、「君のボクスターS、絶対に手放しちゃダメよ」というお言葉。いったいどうしたんだろうと思っていたら、こういうことだったんですね。

記事の終わりのほうにこんな行(くだり)もあります。

「2005〜06年モデルの3.2リッターボクスターSは、これから先も続くであろうポルシェ・ボクスターの歴史の中で一種のヴィンテージイヤーになる可能性が高い」

自分が持っているクルマが褒められると、うれしいものですね! 987乗りの方はぜひ記事をご覧ください。できれば立ち読みではなく……。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
いつの日か、万が一、私がポルシェ乗りになった時は・・・
手取り足取りご指導お願い致します・・・

予定は未定ですが 爆
Posted by グリフP at August 31, 2006 23:59
私よりも本家のT原“鬼軍曹”にお願いしたほうがいいとおもいます。まずは軽く校庭10周から……元陸上部ですから(笑)。
Posted by うぶかた at September 01, 2006 11:11