September 01, 2006

987の見分け方

060901-987-01以前、ある方から「ボクスターの新しいのと古いのとは、どこで見分ければいいの?」と聞かれたことがありました。私も最初のうちは、フロントマスクを見ないと区別がつきませんでした(笑)。でも、いまはもう大丈夫です。

060901-987-02060901-987-03難しいのは真後ろから見たときでしょう。左が新しい987ボクスターで右が古い986ボクスターです。ハイマウントストップランプの色が違いますね。そして一番の違いが、ボディとリアバンパー、そしてテールランプの関係です。987の場合、ボディとリアバンパーの合わせ目がテールランプの上側にありますが、986では反対に下側です。
060901-987-04060901-987-05この違いは911にも当てはまります。リアフェンダーから合わせ目を辿っていくと……。念のため書いておくと、左が997で右が996です。
060901-987-06060901-987-07ちなみにこのふたつは現行ボクスターとケイマンのエアインテーク。どちらがケイマンかわかりますよね?

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
初めて書き込みさせていただきます。
いつも楽しく拝見しています。

ボクスターとケイマンのエアインテークが違うことを初めて知りました。縦にフィンのついてる方がケイマンなんですね。
しかも新たによく見てみるとフィンの違いだけではなく、ボクスターは穴がただ開いているだけですが、ケイマンはサイドスカートとドアの間から傾斜をつけて空気を取り込みやすいように(?)加工してあるんですね。兄弟者でもこのような細かいところに手を抜かないのが、さすがポルシェなのかなぁと思いました。

Posted by まだ助手席 at September 01, 2006 17:00
まだ助手席さん、はじめまして。

確かに空気が流れ込みやすそうな形状ですね。そしてよく見ると、ボディとドアの隙間がケイマンのほうが小さいような気がします。このあたりからも、ボディ剛性の高さが想像できるのも凄いところですね。
Posted by うぶかた at September 04, 2006 14:14